渡辺裕之の死因はベンチプレスによる事故?自殺とは考えられない理由!

2022年5月5日に、肉体派俳優として知られた渡辺裕之さん(66歳)が亡くなられたと悲しいお知らせが入ってきました。

関係者によりますと、渡辺さんは同月3日に自宅の地下にあるトレーニングルームで倒れていたとのことです。

死因は縊死によるものでした。

ネットには上には深い悲しみと共に、トレーニングルームで倒れていたことから『本当に自殺なの?』などの声が多く上がっていました。

そこで今回は、死因が自殺ではなく事故によるものなのかをお伝えしていこうと思います。

スポンサーリンク
目次

渡辺裕之の死因はベンチプレスによる事故

渡辺裕之

妻で女優の原日出子さんの所属事務所によりますと、死因は『縊死』と発表がされました。

縊死とは、一般に首吊り死をさすそうでネット上では『信じられない』といった声が上がっていました。

縊死されましたって、縊死って首吊りだよな?自殺って事?

トレーニング中なら事故かな?本当信じられない…

引用元:Twitter

渡辺裕之さん、い死って事で自殺の線で報道されてるけど

トレーニーとしては自宅のトレーニングルームということでベンチプレスでの事故を真っ先に疑ってしまう

引用元:Twitter

このように、『信じられない』と言った声が上がっている他、『ベンチプレスでの事故では?』という声が多かったです。

実はベンチプレスの事故は、過去にも事例がありトレーニング中に亡くなった方が多数いました。

その事故のほとんどが、自宅に作ったトレーニングルームによるものです。

理由はいくつかあります。

  1. ベンチプレスのセーフティーバーを付けていない
  2. 限界を超えて挑戦をしようとする
  3. 周りに補助となる人が居ない

1つ目はベンチプレスのセーフティーバーを付けていないです。

ベンチプレスのセーフティーバー

このセーフティーバーがある事で、首や胸が潰されないようになっています。

ですが、自宅でトレーニングをする人は、バーがあると下までベンチプレスを下げる事ができない為、取り外している事が多いようです。

2つ目は限界を超えて挑戦をしようとするです。

やはり自宅にトレーニングルームを作る人は、本気で鍛えたいという人がほとんどです。

その為、沢山の重りを付けてしまい限界に達し、首や胸を圧迫され亡くなられてしまうようです。

3つ目は周りに補助となる人が居ないです。

前の2つをやってしまったとしても、ジムみたいに周りに人が居ればすぐに助ける事が出来ます。

自宅では直ぐに助けを呼べない為に亡くなられてしまうようです。

なので肉体派として知られていた渡辺さんの死因も、ベンチプレスによる可能性がありますね。

ですが、渡辺さんの死因については縊死という事しか分かっていません。

皆様も他人事ではないので、トレーニングをする際は十分に注意をしましょう。

スポンサーリンク

渡辺裕之の死因が自殺とは考えられない理由

渡辺裕之さんの死因が、自殺とは考えられない理由は他にもあります。

生前に渡辺さんは、インスタグラムで定期的に元気そうな姿を投稿していました。

渡辺裕之の元気な姿

また、病気という報道も今までに無かったことから、渡辺さんが自殺するとは考えられません。

なんで亡くなられてしまったのか、今は全く分からない状況です。

情報もまだ少ない為、分かり次第追記をしたいと思います。

※2022年5月7日追記

スポーツ報知によりますと、遺書や書き置きは存在しない事が分かりました。

※2022年4月11日追記

奥様の原日出子さんのコメント抜粋です。

「何故・・・」は、きっと誰にもわからないと思います。 ただ、コロナの最初の自粛の頃から、人一倍家族思いで心配性な夫は、先行きの不安を口に出すようになり、考え込むことが多くなりました。 何事にもストイックで、一生懸命で、手を抜くことをしない人でした。 「眠れない」と体調の変化を訴えるようになり、自律神経失調症と診断され、一時はお薬を服用していましたが、またお仕事が忙しくなって、元気を取り戻したようでもありました。 しかし、少しずつじわじわと、心の病は夫を蝕み、大きな不安から抜け出せなくなりました。医師にも相談し、希望の持てる治療を始めた矢先の、突然の出来事でした。

引用元:日テレニュース

本当に本当にご冥福をお祈りいたします。

みなさんには一人で抱え込まず勇気を出して、誰かに悩みを打ち明けてもらいたいです。

他のおすすめ記事はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次