楊尚眞(神道政治連盟講師)の高校や大学の学歴・経歴!国籍や結婚は?

『神道政治連盟国会議員懇談会』の会合で配布された冊子に“LGBTに対する差別的な文章”がつづられていると批判が集まっています。

その『神道政治連盟国会議員懇談会』で講師をして批判的な発言をしたのが、広前学院大学の楊尚眞(ヤンサンジン)教授との事です。

そこで今回は、楊尚眞(神道政治連盟講師)の高校や大学の学歴・経歴!国籍や結婚は?と題して

  • 楊尚眞教授の高校や大学の学歴と経歴
  • 楊尚眞教授の国籍や結婚などのプロフィール

こちらの2つの内容をお届けしていこうと思います。

それでは早速、本題に入っていきましょう!

スポンサーリンク
目次

神道政治連盟講師:楊尚眞教授の高校や大学の学歴と経歴

まず『神道政治連盟』とは、国民運動の団体で、日本の伝統や文化を後世に正しく伝えることを目的として活動をしていて、神社界を中心に構成される政治団体です。

そして今回、国会議員からなる議員連盟の『神道政治連盟国会議員懇談会』の会合で配布された冊子に“LGBTに対する差別的な文章”がつづられていると批判が集まっています。

その冊子に書かれていた内容がこちらです。

「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」

「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」

「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」

「LGBTの自殺率が高いのは、社会の差別が原因ではなく、LGBTの人自身の悩みが自殺につながる」

「性的少数者のライフスタイルが正当化されるべきでないのは、家庭と社会を崩壊させる社会問題だから」

引用元:女性自身

この事で、楊尚眞教授は『差別の目的はない』と発言をしています。

ですが、一方的な意見から批判が集まるのも分かりますね。

この発言をした楊尚眞教授は一体どんな学歴や経歴を、歩んできたのか見ていきましょう。

楊尚眞の学歴

楊尚眞教授の学歴

  • シカゴ神学大学院・牧会学専攻牧会学博士課程修了
  • シカゴ神学大学院・キリスト教教育学専攻哲学博士課程修了

高校や大学などの学歴は分かりませんでした。

ですが、シカゴ神学大学院を修了している事から、大学はシカゴ大学の可能性が高そうです。

楊尚眞の経歴

楊尚眞の経歴

  • 在日大韓キリスト教会(東京教会伝道師・副牧師、京都南部教会担任牧師)
  • 米国長老教会(シカゴ中部韓国人教会教育牧師、シカゴミッドウエスト長老教会教育牧師)
  • インディアナポリスブロードウェイ合同メソジスト教会修習牧師
  • インディアナポリス聖ルカ合同メソジスト教会協力牧師

以上が、楊尚眞教授の経歴ですが、どうやらキリスト教のようですね。

そして今回なぜ、キリスト教の楊尚眞教授が、神道の『神道政治連盟国会議員懇談会』の講師として呼ばれたのか疑問に思いますよね!

その理由は、大学教授として性的少数者の問題をずっと研究して来ていた為だそうです。

また、楊尚眞教授は、『ローズマリー・ルーサーのエコロジカル女性神学・自然と正義』という論文を発表しているので、そういった経歴も買われたようです。

スポンサーリンク

楊尚眞(ヤンサンジン)の国籍や結婚などのプロフィール

楊尚眞教授は、ウィキペディアなどは無く、大学教授という事から詳しいプロフィールは分かりませんでした。

ですが、経歴にある在日大韓キリスト教会に所属をしている事から、韓国人だと思われます。

結婚等については、分かり次第追記をします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次